らっこ工房

趣味の料理、お菓子作り、ソーイングやなどを中心に。

甘酒入りどら焼きのレシピと焼き方のコツ②

 
前回の記事の続きです。
 
「甘酒どら焼き」焼き方のコツです。
 
まず、1回目の試作でできたのがこちら。

f:id:imonimoni:20200618102540j:plain

なんか焼きムラが…
これではどちらかというと「とら焼き」ですね。
 
でも私が作りたかったのはとら焼きではなくどら焼き。
 
失敗の原因は何なのか、皮を均一に焼くにはどうしたらいいか、調べてみました。
 
 
ポイント①油は適量を使う。
 
生地を焼く前にフライパンに油を引きますよね。
 
その油の量は、目で見て「油を引いたかどうかわからないくらい」が丁度いいみたいです。
 
今回の失敗の原因の1つは、焦げ付きにくい方がいいと思い、油をたっぷり目に入れてしまったことでした。
 

f:id:imonimoni:20200618102713j:plain

 

 油の滴がたくさんあるの分かりますか?
 
その結果、ムラのある焼き上がりに。
 
やり方としては、
フライパンに油を少量入れた後、キッチンペーパーで余分な油を拭き取ります。
 
感覚で言うと、
固く絞った布巾でテーブルを拭いても、しばらく小さな水滴が残りますよね。あんな感じでわずかに油が残ってるくらいがベストです。…余計分かりにくいでしょうか(笑)
 
ポイント②フライパンのを適温に保つ。
 
焼き続けていると、フライパンが高温になりがちです。
 
高温になると、ちょっと目を離したすきに焦げてしまったり、生地の仕上がりが粗くなってしまったりします。
 
f:id:imonimoni:20200618103935j:plain
 
少し面倒ですが、毎回、生地を流し込む前に、フライパンを濡れ布巾の上に5~10秒くらい置いて温度を下げましょう。濡れ布巾も温まってくるので、使う度に水に浸して絞り直します。
 
また、火加減は弱火で。火が強すぎると大きな気泡がたくさん出てきて、生地がブツブツとした仕上がりになってしまいます。火をいじりたくてもグッと我慢です。
 
以上2つのポイントに気をつけて作ってみたら、何とかどら焼きらしい仕上がりになりました!
 
f:id:imonimoni:20200618104452j:plain
 
実は少し前にもどら焼きを作ってみたことがあったのですが、そこそこ良い仕上がりになったので、油や火加減のコツを忘れてしまったというか、ほとんど意識していなかったのでした。
 
f:id:imonimoni:20200618104407j:plain
 
失敗によって学べることはたくさんありますね(*^^*)
 
ご参考になれば嬉しいです。
 
お読みいただきありがとうございました!